神無月サスケの波瀾万丈な日常

神無月サスケのツイッター(@ktakaki00)を補完する長文を書きます。

Moon Whistle XP体験版の反響

Moon Whistle XP 体験版 0.25
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se450565.html

Moon Whistle XP体験版を出してから、2週間弱が経過したわけですが、おおむね好評のようで、胸をなでおろしています。

操作性の良さ

一番評判が、操作性のよさでした。RGSSを駆使し、とことんまでこだわった甲斐がありました。

思えば、キーの入力から軽量化に至るまで、これだけで数年を費やしています。逆に言うと、RGSSが導入され自由度が上がったことで、こだわりだしたら、きりが無くなるということも言えるでしょう。

唯一にして最大の落とし穴

中には「むしろもう少し操作性を悪くしてもいいくらい」という意見がありました。

その時はほめ言葉だと思っていたのですが、その後、チェックのためにオリジナルの95版をプレーしたとき、意味が分かりました。

操作性が良すぎて、これに慣れるとオリジナルの方に戻れなくなるのです!

確かに、これは最大の難点かもしれません。よって、オリジナル版のプレーを考えている方は、今のうちにやっておいた方がいいかもしれません。

グッドタイミング!

と、これをアップしようとしたら、以下のような記事を発見。

d:id:Untouchable:20080331
ムンホイXP完成が待ちきれずにオリジナルをクリアしてしまいました^^;

ムンホイXPの操作性があまりに快適でこれに慣れてしまったらツクール95のオリジナルをプレイすることは困難になるだろうしやるなら今しかないと思ったのです。

Untouchableさんは、まさにその懸念をいだき、今このタイミングでオリジナル版をプレーしてくれていました!

シナリオは賛否両論

シナリオについては、リメイクした部分を中心に賛否両論ありました。

オープニング

特に反響が大きかったのが、オープニングですね。

オープニングを変えた理由は、「今回、シナリオはあちこち変更してます」という意思表示のために、ここを変えるのが一番だと感じたためです。そこで当初から、リメイク版のシナリオを代表する物にしようとしたのです。

しかし、「暗すぎる」「オリジナル版のやつに戻してくれ」という意見が多かったですね。

これは作中で伏線を回収し「絶望のままで終わらせない」というメッセージを入れるつもりですが、体験版の中では、シナリオのその部分までたどり着かないことも最大の問題かもしれませんね……。

果たしてシナリオとの兼ね合いで今後どうするのか……バランスを見ながらこのまま行くのか、差し替えるのか、考えてみたいと思っています。

シナリオ変更による賛否両論は想定内

リメイク版を作るにあたって、シナリオを作り直すと決めたときから、「何で変えたんだ」という声が出てくることは、予想していました。

しかしムンホイはメッセージ性があってなんぼの作品だと思っています。「もう一度魂を込めなおすためには、調整が必要」そう考えて、変更に踏み切りました。

正直、「オリジナルのファンからは、賛否両論あるだろうな」という覚悟はありました。一方で、ファンの声に耳を傾けていきたいと思っています。

このため「前の方がよかった」か「リメイクしてよかった」か、ぜひ、いろんな人の声を聞かせてください。あまりにも反対意見が多い部分については、(最終的には僕の感性になりますが)いろいろと検討してみたいと思っています。

シナリオリメイクの難しさ

全般的に、リメイクシナリオ作成は、かなり難航しました。思った以上に、骨が折れました。制作が遅れた最大の原因かもしれません。

ムンホイは緻密な計算の元にシナリオが練られています。幼稚園児の一年の行事に合わせて、破綻のないように様々なシナリオが展開していく……今思えば、こういう無謀なことを成し遂げたのは神業でした。

あまりにももろいバランスの上にシナリオが成り立っており、手を付けるのがとても大変でした。オリジナルの一部分をあれこれいじると、他の部分が崩れだす……そんなおっかなびっくりで手を加えていく毎日でした。

現時点でも終盤のシナリオ展開は大筋は固まっているのですが、細かい部分の矛盾が無いかチェックする毎日です。

これが、通常のRPGのように町ごとに独立したシナリオであれば、ここまで苦労はしなかったでしょう。ムンホイは、舞台を幼稚園児の行動範囲に限定する事で、作者自身に非常にかせをはめています。

こんないばらの道を好きこのんで歩くなんて、やはり僕は酔狂なのかもしれません。ムンホイ的なゲームを作りたい人は、このあたりの覚悟が必要かもしれませんね。

ムンホイ音楽アレンジサイト

"EYES OF JUVENiLE"
http://www.geocities.jp/kxxspectrum/mwmusic/index_ja.html

K.Onoeさんによる、ムンホイ音楽のアレンジです!

Moon Whistleの音楽といえば、氷石彩亜の代表作として有名ですが、その魂を引き継ぎつつ、実に素晴らしいアレンジになっています。

使用ツールが凄い!ピストンコラージュ、バンブラ大合奏!バンドブラザーズ)、TSSCP(T'SoundSystem Clipboard Player)といった、通好みのツールを使用しています。

そして驚きがなんと!ムンホイXPの新曲を、初音ミクに歌わせちゃってます!

初音ミクは昨年からヒットしたもので、本家の氷石君も忙しい合間を縫って歌わせようとしている様子ですが、まず、K.Onoeさんが一番乗りしてくれました!

僕も、氷石君も感激していますが、きっとファンの皆さんも大感激するのではないでしょうか!

ぜひ、K.Onoeさんにも、ファンレターを送ってあげてください。

ムンホイXP体験版、公開されました!

以前からお伝えしていましたが、ついに本日、公開されました!

http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se450565.html

ぜひ、お試しください。

シナリオはさわりだけ

体験版で遊べるのは6章までです。

本当にシナリオと世界観を体験するあたりまでですが、このくらいが導入として丁度良いかもしれませんね。

※オリジナルのムンホイをプレーした人へ:一日を1章と呼んでいます。章立ては以下をご覧下さい。
http://www.moonwhistle.org/mw95/contents/arasuji00.html

ツクールXPなのにもっさりしない

体験版でわかっていただけるのは、改善された操作性でしょう。

オリジナル版は『RPGツクール95』作品のため、いろいろ使いづらい部分もありましたが、その点が改善されています。

また、「ツクールXPは重たい」というジンクスを打ち破るかのごとく、可能な限り軽量化にいそしんでおります。このため、他のRPGツクールXP作品が重たくて断念した人も、試してみてください!

スクリーンショット

ここまで発表してきたのを一挙公開!
http://f.hatena.ne.jp/ktakaki/Moon%20Whistle%20XP%20%E9%96%8B%E7%99%BA/

※注:体験版の範囲ではプレーできない部分も入っています。

感想、バグレポなど

短いものはここにコメントとして付けてくれてもいいですし、以下の掲示板でもお待ちしております!

http://8152.teacup.com/ktakaki/bbs

Moon Whistle XP 体験版、ベクターに送りました

本日、ムンホイXP体験版を、ベクターに送りました。1〜2週間かかると思いますが、首を長くして待っていてください。

クローズドテストプレーに参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました!皆さんの意見はとても役に立つだけでなく、励みにもなりました!

なお、本日ベクターに送ったことで、テストプレイヤーの皆さんの守秘義務は解禁させていただきます!すなわち、テストプレーしてくれた方で紹介や感想をブログなどに書きたい方はどうぞ書いてください!というかさりげなく書いてくれると嬉しいです!(念のため:ただし、体験版で遊べる範囲まででお願いしますね。エディタで打ち込んでいるけどまだ遊べない部分は内緒にしてください。それさえ守ってくれればOKです)

皆さん、本当にありがとうございます!

では!公開されたらまた紹介させていただきます!

次なる目標:第2体験版もGWに間に合わせたい

今回遊べるのは全23章のうちに6章までです。本当は12章まで公開したかったのが心残りです。

というわけで、GWまでに第2体験版としてこちらを出したいです。

セーブデータは引継ぎ可能です。

というわけで、待ちきれない人は今回プレーし、第2体験版にセーブデータを引き継ぐのがいいでしょう。楽しみは後にとっておきたい人は、次の体験版を待ってもいいでしょう。

とはいえ、予定は未定。第2体験版が出せるように、僕も頑張ります。

ムンホイXP体験版 一般公開は3月中旬の予定

さて、先日完成を報告したムンホイXP体験版ですが、現在クローズドにテストプレーおよびモニターを行ってもらっております。

早速感想を聞いておりますが、おしなべて評判がいいので安心しました。

一方、新要素については、いろいろと意見が返って来ます。これまでは数人の意見を聞いてやっていましたが、より多くの人の意見を聞くとやはり、違います。

ひょっとするとこのくらいの人数が一番理想かもしれません。

というわけで、まずはクローズドにテストプレーも兼ねて意見を聞く方向で行くことにしました。

特に今回の新システムあたりで、いろんな意見が出ていますので、こうやって意見を聞きながら吟味し、少し熟成させてみます。

一般公開は、大きなバグや仕様変更がなければ、3月中旬あたりを考えております。

(追記08/03/09 3月7日にベクターに送りました!このためプレーしたい方はぜひ、公開されてからどうぞ!)

もし「なぜ自分にテストプレーの話が来なかったんだ!テストプレーなら俺に声をかけるのが筋だろう!」という人がいましたら、こっそりさすけまでご連絡ください。ただし、時間に余裕があること(音信不通にならないこと)、ある程度ツクールにたしなみがあることが条件です。「ツクールにたしなみ」の目安としては「ツクール作品を完成させたことがある(3分ゲー可)」あるいは「ツクール作品を5本以上クリアしている」あたりです。(人数が多い場合は抽選とさせていただきます。)

連絡は、さすけまでメール( ktakaki@cronos.ocn.ne.jp )でお願いします。

それでは、体験版公開までもう少し時間をください。

以上、報告でした。

注意

1.さすけは気まぐれなので、以上の条件に該当しなくてもOKだすかもしれません

2.ひょっとしたら気まぐれで、公開時期などが変わるかもしれません。

3.さすけがこれだけ気まぐれになるのも、最近反響が少ないので「じゃあ僕の身勝手にやってもいいかな」と思っているからです。「一日も早く公開して欲しい!」などの意見があったら、びしっとコメント付けてくれたほうが、助かります。

ではでは。

アナザームーンホイッスル、5年目の弁明

Another Moon Whistle について、ようやく口を開く

Another Moon Whistle(以下、アナザームンホイ)が2003年4月に公開され、5年目になる。(体験版は2002年8月だったため、それを入れると、6年目だ)

しかしこの5年間ずっと、僕はこの作品のことについて、一番コアの部分については、極力口を閉ざしてきた気がする。

アナザームンホイは、非常に賛否両論が強い作品だ。完成後、様々な意見があった。今もいろんな意見を聞く。

制作当時、僕が正気ではなかったからかもしれない。そして、この作品を世の中に送り出したことが、ずっとしこりになっていた。

しかし、そろそろ5年経過しようとしている。今だからこそ、初めて口を開きたい、アナザームンホイとは、何だったのか。

(必然的に)いろいろ誤解された作品

アナザームンホイのテーマは「思い悩んでもらうこと」だった。

「絶対的な価値観など存在しない」ということを伝えたかった。

だから敢えて僕の考えと正反対の主張をしたり、普通の人が避けて通るような内容を選んだりした部分もある。(『心の闇と向き合う』あたりが特に)

しかし通常、テーマ性のある作品を作るとプレイヤーからは「作者の主張=作品の内容」と捉えられがちだ。

よって、アナザームンホイでも、「お前はこんな危険な思想を持っているのか」と多くの人に誤解されたわけである。

この誤解、今思えば、当然だったのかもしれないと思う。

そして、この誤解が、様々な奇妙な現象を生んだ。

誤解が様々な「ねじれ現象」を生んだ

公開後、様々な感想を貰った。

正しく理解してくれた人もいたし、誤解した人もいた。

面白いのは、誤解した人、理解してくれた人に分けても、なお賛否両論があるのだ。

つまりこういうことだ:

  • 誤解した上で、反感を示す人もいれば、誤解した結果、僕に「数少ない理解者」と絶賛する人もいた。
  • 正しく理解してくれた上で、評価してくれる人もいれば、正しく理解したが、結局共感できなかった人もいた。

本来僕に賛同するはずの人間が拒否感を示し、僕と価値観が異なる人間が賛同する、あるいはそれらの逆、そういった、様々な『ねじれ現象』を生んできた作品だったのだ。

様々な価値観の人と出会うきっかけになった

この結果、僕の人間関係は一変した。

それまで、僕の交友関係は、価値観の合う人中心だった。しかし、公開後は、価値観の合う人も、合わない人も、寄ってきた。(以前価値観が合っていた人の一部は、離れていった)

そして、公開後数年は、様々な価値観の人と出会うことになった。

僕は『来るものは拒まず』の精神で臨んだ。自分の価値観の殻を突き破りたかった部分もあるからだ。

しかし、あれから5年経過し、僕を取り巻く環境は、淘汰した気がする。『本当に価値観が合う人』が残り、『本当は価値観が合わない人』は離れていった、そんな気がする。

価値観の合わない人は徐々に離れていった

アナザームンホイ公開後、数年は、考えや価値観が僕と正反対の人が「あなたこそ僕の価値観を理解してくれる人だ」と言わんばかりに、彼の政治的な、理念的な、価値観を熱く語ってきたりもした。

僕は「来るものは拒まず」の精神だったので、彼らから何か吸収しようと熱心だった。積極的に彼らの話を聞いた。

しかし、彼らからは結局、何も吸収できず、僕の方も彼らに、あまりよい影響を残せなかったと感じる。

数年後の今、「結局、価値観は、その人の倫理観、哲学から来るものであり、政治や社会などのうわべの話をして変えられるものではない」と悟った。

要するに、僕は彼らに「心の通じる相手」と勘違いさせてしまっていたのだ。お互いさまとはいえ、本当に悪いことをしたと思う。

逆に価値観の合う人だけが残ってくれた

逆に、最初は印象が悪くても、本当に価値観の合う人は残ってくれた。

繰り返しになるが、アナザームンホイでは、僕の価値観の合う人を敢えて突き放すようなシーンが山のようにある。ムンホイを気に入りファンになった人の中で、アナザーをやって冷めてしまった人もいた。しかしそんな人も、アナザーで僕が本当に伝えたかったことを読み取ってくれたのか、後に戻ってきてくれた人が少なくない。

彼らに共通するのは、政治的、宗教的なことについて直接話はしないのに、なにげない話から、波長が合うのを感じるということ。話しているうちに、哲学的な方向に話題が進むのに、それでお互い窮屈さを感じない。そんな人と、僕は今、積極的に交流している。

いろんな人に出会えたことが財産だった

結局、アナザームンホイの制作と公開は、僕にとって、壮大な人生の実験だったのかもしれない。

特に価値観の合うはずのない人に出会ったのは、大きな収穫だった。アナザームンホイを作っていなければ、出会うはずのない人もいたはずだ。いろんな人に会えて、いろんな価値観に出会えたことは財産だった。

僕が社会に出て、人を理解していくにあたって、アナザーを作ったゆえに寄ってきた人が僕にしてくれたことは、果てしなく大きな意味があった。

しかも、僕と価値観が非常に通じる人の中には、「ムンホイ(Moon Whistle)よりアナザーの方が好きだ」という人が意外に多い。僕は、ある意味、アナザームンホイで、彼らを「試した」のかもしれない。深いレベルで分かり合える仲間を、見つけ出せたのかもしれない。

もちろん、いいことばかりじゃなかった。

勘違いして寄ってきた多くの人達が、僕に多くの戸惑いを、人生の足止めを与えてくれた。でも、僕の方も、彼らに迷惑もかけた。中には『サスケなんかに出会わなければよかった』と思っている人もいるだろう。そういうことも含めて、本当に胸が痛む。

本当に、ごめんなさい。

でも、それはお互いさまですよ。

ありがとう

価値観の合う人、ありがとう。僕に自信を付けさせてくれました。

価値観の合わない人、ありがとう。僕が何を主張していくべきか、気づかせてくれました。

まだ誤解している人もいるだろう。しかし次回作で誤解は解けるだろう

きっと、アナザームンホイをやって、まだまだ僕のことを誤解している人はいるはずだ。(特にムンホイを好きになって、アナザーで失望した人達の中に、そういう人は多いと思う。)

しかし、敢えて「あなたは誤解している」なんてことは言わない。

それは、僕の次回作(Moon Whistleリメイク、以下ムンホイXP)が完成したときに分かるから。

もうすぐムンホイXPが完成する。(2008年2月には体験版を出す予定だ。)これをプレーし、あなたに合うかどうか、チェックしてもらいたい。今回は全て僕の感性を偽る所なくつぎ込んだ。これで合うなら合う、合わないなら合わない。これまでの誤解は、きっと解けるはずだ。

2008年春(初夏?)、ムンホイXPが完成するのを、ぜひ待っていてほしい。

注意:野暮な質問はしないこと!

コメント欄で「僕は(私は)誤解していないでしょうか?」なんてわざわざ野暮なことを聞かないように。

全てノーコメントとさせていただきます。あしからず。

ムンホイXPが完成したら、全て分かることでしょう。

Moon Whistle攻略サイト(永久保存版)完成! かんぺいさん作

かんぺいさんにMoon Whistle攻略サイトを作成していただきました!

http://www.moonwhistle.org/mw95/

Moon Whistleは1999年10月公開。既に8年目になりますが、未だにプレーしてくれる人がいます。

非常にありがたいことですが、システムがRPGツクール95ベースで古いため、システム的に不親切があります。たとえば「アイテムの効果の説明が出ない」という点です。

このため「もっと詳細な攻略サイトが欲しい」とずっと考えてきましたが、ついに完成しました。細かい点に手を抜かない、妥協を許さない、職人としてのかんぺいさんの仕事を、ぜひご覧下さい。

今更?いいえ、今だからこそのムンホイ攻略サイト

攻略サイトファンサイトも既にあるのに、なぜ今更、新しいムンホイ攻略サイトが必要なんだ?」と思われる方がいるでしょう。それは、ムンホイにとって「攻略本」あるいは「映画のパンフレット」的なサイトがこれまでなかったからなのです。

確かに、これまで存在していた攻略サイトも、非常に充実したものでした。攻略やファンサイトとしては強力なものでした。しかし、今、もう一味、何かが足りないなあと思っていたのです。

それは、攻略本や映画のパンフレットの持つ「未プレーの人にも魅力を伝える」要素や「プレーした後で読んで思い出を呼び覚ます」要素です。ここを説明しましょう。

攻略本や映画のパンフレットのような「永久保存版」のサイトです

僕はゲームの攻略本を買っても、あまり攻略そのものには使用しなかった気がします。むしろ、持っていないゲームの攻略本を読んで、雰囲気だけ楽しんだり、クリア後に攻略本を読み返して、ゲームのプレーした記憶を読み返すことが多かったです。

特に「ゲームのプレーの思い出を呼び覚ましてくれる」効果は、攻略本の一番の要素だと思っています。ゲームの攻略本、僕は捨てられずに大事に取ってあるものが少なくありません。皆さんも、そんな攻略本、何冊かお持ちではないでしょうか。

かんぺいさん作のMoon Whistle サイトは、まさにこの攻略本としての楽しみ方が出来ます。ぜひ、攻略本を読むような気持ちで読んでみてください。未プレーの人にとって、まだ見ぬムンホイの世界観が新鮮なものに見え、思わずプレーをしたくなる衝動に駆られるでしょう。また、既にプレーした人には、プレーの思い出や、プレーした当時の思い出があざやかに蘇ってくることでしょう。

さて、「作品の魅力を伝える」と「プレー後に作品の(そしてプレイヤー自身のプレー当時の)思い出を呼び覚ます」というミラクルパワーでもう一つ例示できるのは映画のパンフレットです。

そこで、僕の攻略本のたとえが分からない人は、映画のパンフレットの魅力を考えてください。そう、この攻略サイトも、まさに映画のパンフレットのように、永久保存版となる攻略サイトになることでしょう。

少しだけ、昔を振り返ってみませんか

お知らせしている通り、現在Moon WhistleはRPGツクールXPで新作(リメイク版)を制作中ですが、完成、公開には、もうすこしかかりそうです。というわけで、今こそ、RPGツクール95版のムンホイのことを思い出してもらおう、そんな気持ちも兼ねています。

思えば、8年目にして、Moon Whistleも、様々な反響をいただきました。反響を一つ一つ思い出していくと、様々な人の脳裏にこの作品を残すことが出来た、そして今回、このサイトによって、皆さんにプレー当時のことを思い出してもらうことになるかもしれない……そんな一人ひとりの思いが、さらにムンホイという作品に深みを持たせていくのかなあ……そう思ったのであります。

現在、RPGツクールXP版制作中で突っ走っていましたが、少しだけ立ち止まって、この8年間に思いを馳せてしまいました。皆さんも、日常の喧騒を忘れて、ひととき、Moon Whistleをプレーしていた頃のことをふりかえってみませんか。