神無月サスケの波瀾万丈な日常

神無月サスケのツイッター(@ktakaki00)を補完する長文を書きます。

僕が今年作ったプラグイン(ロンチ含む)への雑感その他

はじめに

このエントリはツクールフォーラムアドベントカレンダー2021の20日目の記事です。
adventar.org

RPGツクールMZが発売されたのが2020年の夏。
今年、2021年は、さらにいろんなプラグインが作られました。

プラグインは、一度皆の手にわたる、バグ報告や機能追加要望が送られ、更新されることも多いです。
そこでこのエントリでは、今年作られた、もしくは更新されたプラグインにまつわる
いろんな小話をしたためていきたいと思います。

全てを紹介するのは無理なので、ネタ性や特筆性の高いもの中心に参ります。

ロンチプラグインの今

ロンチプラグインとは、ツクールMZ公開時にバンドルされていたプラグインです。
詳しく知りたい方は、とんびさんが以下に書かれた記事が参考になります。
zenn.dev
この記事のロンチプラグインの記事で分からない部分があったら、大体これで分かります。

・WeatherOnBattle.js (MV/MZ)

https://twitter.com/ktakaki00/status/1329282926979137536
戦闘中にも天候を表示するプラグインです。
ロンチプラグインでは、戦闘中に「天候の変更」を行っても何も起きない。
きちんと戦闘中でも天候の変更が出来るように修正されました

・SimplePassiveSkillMZ.js

plugin-mz.fungamemake.com
MVの時代から、様々な人が作っていたパッシブスキルプラグイン
MZでも多く作られると感じたが、どれを見ても、多機能な代わりに複雑。

その点、このプラグインは、シンプル。

スキル習得中に、特定の武器や防具の能力値や特徴を得るだけ。
「こんな簡単なものもあるんだぞ」と、複雑なプラグイン作成者に
知らしめるために作った、という部分もある。
「どうせ他のパッシブスキルがあるから誰も使わないだろうと思いきや、
利用報告もあり、「これだけで十分な人もいるんだな」と思った。

・ItemCombineScene.js (MZ)

plugin-mz.fungamemake.com
こちらも、複雑なアイテム合成システムプラグインはたくさんあったが、
「○○を魔石で強化」のようなシンプルな物は作れることを示した。

ただ、このシステムは、僕自身がMZでのオリジナルシーン作成の練習用に
作った意味合いが大きいし、
これを利用した人というのを僕は寡聞にして知らない。

・AltMenuScreen2MZ.js

https://twitter.com/ktakaki00/status/1301165234728570881
MVの頃からあった、通常とは異なるメニューシーンのひとつ。
MVの時代、「各シーンごとに背景を付けたいからウィンドウを消してくれ」
という要望の元に作られた AltMenuScreen3.js。
ところが、多くの人が背景を透明にしたまま利用しているのを見て、
「さすがにそれはない」と、画像未設定ならウィンドウを表示するオプション追加。

MVのAltMenuScreen3.jsは、これと比べると相当未熟な時に作ったので、
結構プラグインがたどたどしい。暇のある人は比較してみよう。

ロンチの段階では人数固定だったが
その後ムノクラさんが「1画面に全員表示可能な機能も欲しい」と結構加筆してくれた。

人数固定で使う場合も「二人パーティーなどで見栄えがする」など需要は高いようだ。

BattleVoiceMZ.js

MZ版:
forum.tkool.jp
https://twitter.com/ktakaki00/status/1435131553500176390
MV版:
forum.tkool.jp
おなじみ、戦闘中の特定のタイミングでアクターがボイスを発するプラグイン
はじまりは、MV(MZではない)の開発中の要望でに最初の版が作られたこと。
しかし僕はボイスどうでもいいや派だったので
淡々と作ったのだけれど、利用者が想定以上に多かった。
そしてMZ版になってからも「こういうシチュエーションでもボイスが作りたい」
そういう要望をどんどん取り入れて、今では結構リッチなプラグインになっている。

しかも、MZ版で追加された機能を、MV版に逆輸入してVer2.0.0にした。

そろそろ機能が複雑化しすぎたから、リファクタリングしたい気分。

・PlayMsgWndCharSeMZ.js

https://twitter.com/ktakaki00/status/1435861213502607362
ウィンドウでメッセージを表示する際、ドラクエ風にポポポポ……と演奏するプラグイン
これも需要が高く、いろんな要望を聞いてきました。
2種類まで可能でしたが最新の更新では、5種類まで登録できるようになりました。
これ以上増やしてもいいんだけれど、このSEはメモリに常駐するため、
あまり多くしたくなかったので5種類にとどめました。

また、\SE[0]のような指定で音声を変更するのですが、
「SEは他のプラグインと衝突しそう」というご意見を賜り、
別名にすることもオプションで可能にしました(例:\SSE[0])。

・MenuSubMembersMZ.js

plugin-mz.fungamemake.com
MVにあったMenuSubMembers.js のMZ版。
同行者を設定すると、メニューに表示され、フォロワーの最後尾に表示される。
しかし実は、MV版の初期バージョンは時間の関係から、メニュー表示だけだった。
プラグイン名にMenuと付いているのはその時の名残である。
その後フォロワーを表示可能にした。

そうすると8人パーティーでアクターは先頭の4人しか表示されてないのに
フォロワーは皆表示……みたいな、少しおかしなこともありそうだから、
アクターの表示人数も増やせるようにしている。
このため、同行者はなしで、表示アクターを増やすためだけに
このプラグインを使うケースも見た
が、それもまたよし。

ロンチなのに問題があったプラグイン

・ChangeSelectItemWindowMZ.js

forum.tkool.jp
「アイテム選択」の際のウィンドウの位置や幅、行数や列数を
自在に変更できるプラグインで、特別なお店作成などでの用途を想定……
していたのだが、なんとエラーが出て使い物にならないのだ!

デバッグを僕が怠ったのも悪いが、編集部もテストは行わなかったのかも。
しかも、それが指摘されたのは今年の6月ごろ。
つまり、誰も使っていなかったというのがよくわかる。
今回、MZ1.4.0では、正常動作する版に切り替えてもらったが、
本当にう~んな状態である。

・CommonEventStepRegion.js

(deprecatedなのでアドレス表示なし)
リージョンIDにコモンイベントを紐付けし、
そのリージョンに足を踏み込むとコモンイベント起動。
サンプルゲーム「ルイーゼと秘密の地下室にて
滑る床を作るために作ったプラグインだが、たまに誤動作を起こしていた
(コモンイベントが起動せず、途中でストップする)。

しかし、僕が作った滑る床のダンジョンが難しすぎて、
「たまたま途中で止まってくれたのでクリアできた」という報告もあり、
頭を抱えた。

しかも、公式プラグインにてトリアコンタンさんが、RegionBase.js という
上位互換のプラグインを作っていた
ので、このプラグイン
完全に用なしになりましたとさ、とほほ。

ロンチ以外で人気があったプラグイン

111_InputFormMZ.js

forum.tkool.jp
画面上に文字入力ウィンドウを表示して入力を促すプラグインです。
もとは111さん、くらむぼんさんが作っていたのですが、
これに相当な機能を追加しています。
(例:文字数制限、キャンセルボタン、メッセージウィンドウ表示中に利用可)
MV版では設定がややこしかったのですが、MZ版になって、
パラメータがGUIで入力可能になったため、使い勝手は相当改善されています。

・SymbolEncountLibMZ.js

(プラグイン単体では非公開。「ルイーゼと秘密の地下室」
https://tkool.jp/mz/download/samplegame/dl_02.html
のjs/pluginsフォルダにある)

MV版でもぼちぼち使われてたプラグイン
サンプルゲームにしか入れてなかったのに、結構需要あったみたい。
「プレイヤーが遠くに行くと持ち場に戻る」とか
「プレイヤーが強くなったら逃げ出す」とかが好評の原因でしょうか。

特にムノクラさんが、これを活用しようと必死になっていましたね。
そこで僕は、ムノクラさんの熱意を見込んで以下のプラグインも作りました。

・ChangeSurpriseRateByDirMZ.js

plugin-mz.fungamemake.com
「敵の背後を取ったら先制攻撃、敵に背後を取られたら不意打ち攻撃」というもので
MV版はあったのですが、MZ版はこのあたりの処理がややこしくなったため、
若干骨が折れました。

・EaseEventLoad.js

forum.tkool.jp
イベント処理の軽量化プラグイン
特に多数のイベントがあるマップで効果を発揮します。
ただ、マルチコアのハイエンド機種では、あまり体感が変わらなかったのですが、
旧型のマシンを使っている方は、結構その恩恵にあやかれたみたいです。

・DisturbBuff.js

forum.tkool.jp
強化魔法が使えなくなるステートを作成可能なプラグインです。
最初はツイッターでアンケートとったら「いらない」が多数だったのですが、
ツクールフォーラムで結構需要があったので、急遽作りました。
ムノクラさん曰く「ツイッターの投票機能は母集団が偏っているので
あまり参考にならない」と。

・ExtendRangeSelection.js

forum.tkool.jp
敵を回復したり、味方を攻撃するなど、FC版のDQ3などにあった
パーティーアタックを可能にするプラグインです。
結構使い勝手がいいのか、面白半分なのか、使ってくれる人が多かったです。

・CustomSkillCostDisplay.js

forum.tkool.jp


「MPとTP両方を消費する技で、消費TPしか表示されない」という不満を解消するのが
最初の目的でした。また、「ドラクエでいうところのメガンテマダンテの消費量を
表示して欲しい」という意見もありました。
そこで汎用的なものを……と考えると筆が進み、任意の文字列を表示可能にしてしまいました。
任意の文字列はなくても、TPとMPの両方が表示可能、というだけでも
役に立つという人が多かったですね。

需要があると思って作ったが誰も振り向いてくれなかったプラグイン

・Extra2KLetters.js (MZ専用)


ツクール2000では、$a~$Zまで、大文字小文字併せて52の外字が使えました。
僕も重宝しました。
結構いい感じなので、過去ツクール2000を使ってた人が喜ぶかな……
そう思っていたけれど、まるっきり利用報告を聞かない。
完全にニーズを読み違えました。

・TribeScope.js (MZ専用)

forum.tkool.jp
ドラクエなどでは、1体、全体の他に敵1グループに効果のある魔法が多いです。
このプラグインはそれを再現しました。
個人的にも凄く欲しかったので作りました。
しかし、敵全体の事をツクールでは敵グループと言うので、何という名前にするか悩み、
結局、Tribe(種族)という名前にしました。

しかし「ツクールでは1回の戦闘で出せる敵の数が少ないのでいらない」という
意見が大多数らしく、ほとんど相手にされませんでした。

オチ:これまで僕が作った中で最も需要がなさそうだったプラグイン

これは2017年につくったものですが、これをオチに置かなくてどうする(微笑)

VerticalNumberInput.js (MV版)


数値入力を縦にするプラグインです。
しかし皆さん、縦にしてどういう使い道がありますかねえ?
青鬼のサダカヤ編作成の際にふうきゅう氏から要望があって作りましたが
今後、未来永劫使われることはなさそうです(苦笑)